2015年11月11日
RMS演奏オーディション開催!
こんにちは
浜松市のミュージックスクール キューズランド受付のたかのです。
11/7(土)キューズランドAスタジオにて「RMS演奏オーディション」を開催いたしました
「RMS演奏オーディション」とは…
ローランド ミュージック スクールコースで定期的に行われている幼児科/ピアノ科/オルガン科ベーシックコースの試験のことです。
試験といっても演奏オーディションは日ごろのレッスンで身につけたことをチェックするためのもの。
課題曲2曲とソルフェージュ課題で受験しますが、レッスンで使う教材のなかにある曲が課題曲になるので安心ですね
※受験は、ローランドの幼児科・ピアノ科・オルガン科コースの生徒様が対象となります。
オーディションは何人かのグループで行われます。
いろんな年齢、違う級の受験者が、審査員の先生の前で課題を演奏しレッスンの成果を見てもらいます。

審査員の先生から、良かった所や直した方が良い所の講評をいただきます。

保護者様も見学ができますので、上達具合や次の目標を一緒に確認できるのが嬉しいですね
RMS演奏オーディションでは自分の演奏を客観的に把握できるだけでなく、人前で弾くことで独立心や集中力、さらには「あいさつをきちんとする」など公共の場でのマナー力も養われます。
オーディションを受験したことで、日々のレッスンへの取り組みやお家での練習が変わった!という嬉しいお話も伺いました
キューズランドでは春と秋、年二回のオーディションを予定しております。
RMS演奏オーディションにチャレンジして、音楽をもっと楽しみましょう
ローランドコースの幼児科・ピアノ科の特徴はこちらから

浜松市のミュージックスクール キューズランド受付のたかのです。
11/7(土)キューズランドAスタジオにて「RMS演奏オーディション」を開催いたしました

「RMS演奏オーディション」とは…
ローランド ミュージック スクールコースで定期的に行われている幼児科/ピアノ科/オルガン科ベーシックコースの試験のことです。
試験といっても演奏オーディションは日ごろのレッスンで身につけたことをチェックするためのもの。
課題曲2曲とソルフェージュ課題で受験しますが、レッスンで使う教材のなかにある曲が課題曲になるので安心ですね

※受験は、ローランドの幼児科・ピアノ科・オルガン科コースの生徒様が対象となります。
オーディションは何人かのグループで行われます。
いろんな年齢、違う級の受験者が、審査員の先生の前で課題を演奏しレッスンの成果を見てもらいます。

審査員の先生から、良かった所や直した方が良い所の講評をいただきます。

保護者様も見学ができますので、上達具合や次の目標を一緒に確認できるのが嬉しいですね

RMS演奏オーディションでは自分の演奏を客観的に把握できるだけでなく、人前で弾くことで独立心や集中力、さらには「あいさつをきちんとする」など公共の場でのマナー力も養われます。
オーディションを受験したことで、日々のレッスンへの取り組みやお家での練習が変わった!という嬉しいお話も伺いました

キューズランドでは春と秋、年二回のオーディションを予定しております。
RMS演奏オーディションにチャレンジして、音楽をもっと楽しみましょう

ローランドコースの幼児科・ピアノ科の特徴はこちらから
Posted by Q'sLandスタッフ at 11:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。